惜しまれつつ昨年姿を消した、650Aタイヤ パナレーサー・ツーリングカスタム
アルプス等に採用されていた650x35A(実質32~33mm幅)はグランボア・ルナール一択になってしまっていました
※ルナールの表記は32Aですが、実質幅は同じ
そこで、650x35Aの絶滅を危惧した浅草の名店「オオマエジムショ」がパナレーサーへツーリングカスタムの再生産を依頼し、この度の復活となりました
しかもスチールビートから折り畳み形式のケブラービートへのグレードUPも果たし、軽量化も達成しています
これからは、グランボア・ルナールかパナレーサー・ツーリングカスタムの2つの選択が出来ました
どちらもvelocraftで取り扱いますので、ロゴの違いやパターンの違いでお選びください
価格も同じです
また、レイノルズのオーソドックスなフレームパイプ「520」の一部欠品商品が再入荷しております
今(H31年2月21日)なら通常在庫ラインナップは全て在庫ございます
ヘッドチューブからメイン3角、チェーンステー&シートステー、フォークブレード&コラムまで1台マルッと520フルセットでご使用頂くとvelocraft扱いでは最もお求めやすいフレームが製作可能ですし、扱い唯一のオーバーサイズコラムやヘッドチューブもございます
合わせてご利用くださいませ